
7月, 2015 の記事一覧
透明度30mで、マンタ祭り~!!
マンタ4枚&ウミガメ1匹!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は北東の弱い風。石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は風が弱いうちに、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
朝からマンタ4枚乱舞~
何回も、ど接近状態でした (^^)
2本目は、地形ポイントで洞窟を堪能~
3本目は、ウミガメポイントで、
体験ダイビングのゲスト様も見ることができました (^^♪
体験ダイビングのゲスト様は最初はいっぱいいっぱいだったものの、
2本目は、余裕が出てきたようで、
石垣島の青い海を、堪能できたご様子です (^_-)-☆
明日は北風になるようで、ポイントどうしようか悩み中です。
ではでは (^.^)/~~~

マンタ&ウミガメの大物三昧!!
マンタ1枚&ウミガメ3匹!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南東の弱い風。石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、海況落ち着いてるうちに、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
朝から、ウミガメ3匹ヒット!!
後は、本格的な地形ポイントで潜って、
3本目は仕上げに、マンタポイントへ!!
1枚でしたが、がっつり見ることができました (^^)
最近透明度が、15-20mといまいち納得いかない石垣島なんですが、
明日は、透明度いいことを祈りつつ、明日もがんばりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

マンタ乱舞&ウミガメヒット!!
マンタ5枚&ウミガメ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は北東の弱い風。石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、海況落ち着いた隙に、マンタポイントへ (^O^)/
朝一から、マンタ乱舞~
5枚ぐらい、いましたよ (^^)
2本目は、地形ポイント
3本目は、ウミガメポイントへ
地形ポイントでは、テンジクダイが幻想的
夏になったな~と、感じる今日このごろです (^^♪
ウミガメポイントでは、間近でじっくり観察~
海況も落ち着いて、とっても楽しい一日でした
ではでは (^.^)/~~~

ちゃっかり体験ダイビングで、ウミガメヒット!!
ウミガメ&トロピカルポイント!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 曇り 水温30℃
本日は、ライセンス講習&体験ダイビングのゲスト様
今日は南から東の風。石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、風がコロコロ変わって大変でした (T_T)
ほんと、自然って予報通りいかないものです。
そんな中、なんとか波をかわして石垣島のポイントで
2ダイブしてきました (^O^)/
一本目はトロピカルなお魚ポイントで、じっくり堪能~
二本目は、ウミガメポイントへ
間近でウミガメ観察できました (^^)
全員に見せれなかったのが、心残り・・・
また、チャレンジして下さいね (^_-)-☆
ライセンス講習のゲスト様も無事終了して、ナビィチルドレンの仲間入り (^^)
ダイビング後は、素潜り大会~
クタクタになるまで、遊んでいただきました。
最近、海況がややこしい石垣島なんですが、
明日は、落ち着く事を祈ります。
ではでは (^.^)/~~~

よく見ると、オニダルマオコゼなのだ!!
石垣島で、ライセンス講習!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ライセンス講習のゲスト様
今日は南から北の風。石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は昼間突然、北西の突風が吹いて大変でした (T_T)
そんな中、なんとか波を交わしながら、ライセンス講習です。
体験ダイビング経験者という事で、さすがスムーズに課題をクリア!!
中性浮力もコツが、わかってきたご様子です (^_-)-☆
中性浮力の練習中に、巨大なガーラ(ロウニンアジ)や、
オニダルマオコゼが登場!!
オコゼは、岩に擬態しているので、最初は分からなかったそうです。
セビレに強烈な毒があるので、初心者のダイバーはグローブ付けましょうね (^^)
当店では必ず着用していただいてます。
さてさて、明日は北風で波出るみたいなので、がんばりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

台風去って、一発目のダイビング!!
波のないサンゴポイントで、2ダイブ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は南西の風。竹富島の波のないポイントへ (^O^)/
本日は、やっと海況が落ち着いてきたという事で、
ゲスト様お連れして2ダイブしてきました (^O^)/
体験ダイビングのゲスト様は、何度か経験しているというだけあって
最初から余裕でしたね (^^)
サンゴポイントで、じっくり泳いでいただきました。
ファンダイビングのゲスト様も、初めて見たものも多かったようで、
喜んでいただけました (^_-)-☆
でも、さすがに台風後という事で、透明度が良くなかったので、
次回は青い海で、もっと生物いっぱいのポイントに御案内したものです。
夕方から、船もおろしたので、明日から通常営業です。
ではでは (^.^)/~~~

なんだかんだで、今日も海なのだ!!
波のないポイントで、2ダイブ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は南東の風。石垣島の波のないポイントへ (^O^)/
本日は、船は陸上げしてしまったので、
仲の良いお店に乗合いさせてもらって、午前中だけダイビングしてきました (^^)
初めてのダイビングという事で、最初はオロオロされていたゲスト様も、
2ダイブめからは、すっかり慣れたご様子で、途中からはスイスイと
自分で泳いでもらいました (^O^)/
台風前ギリギリセーフで、ダイビングすることができて良かったです (^^)
ではでは (^.^)/~~~

台風前だけど、ダイビングです!!
サンゴポイントで2ダイブ!! (T_T)
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験&ライセンス講習のゲスト様
今日は南の強い風。離島のサンゴポイントへ (^O^)/
本日は、午前中だけ船出してサンゴポイントで2ダイブ (^O^)/
どこ見てもサンゴだらけ~
どこみても、サンゴと共存しているお魚いっぱい~
ファン&体験ダイビングのゲスト様は、先日130kgのカジキマグロを
釣り上げたのに、与那国島のカジキ釣り大会で、優勝を逃した御一行様。
その代わり、サンゴポイントをたっぷり堪能していただきました (^^♪
ライセンス講習のゲスト様は、無事課題をクリアして
本日から、ダイバーの仲間入りしました!!
またまた、ナビィチルドレンが、増えました (^_-)-☆
ダイビング後は、船を陸上げして台風対策 (T_T)
疲れました~
明日は、友達の船に乗合いして、午前中だけダイビングです。
ではでは (^.^)/~~~

台風来る前に、ウミガメポイントへ
体験ダイビングで、ウミガメヒット!! (T_T)
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、体験&ライセンス講習のゲスト様
今日は南の強い風。石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、体験ダイビングで、ウミガメヒットしました (^O^)/
ライセンス講習のゲスト様も順調に課題をクリア!!
明日まで、がんばりまーす
ではでは (^.^)/~~~

少し波出てきたけど、まだまだダイビング~!!
地形&マクロ系ポイント!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&ライセンス講習のゲスト様
今日は南東の風。石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、北からのうねりの波が激しくなってきたので、
地形&マクロ系ポイントで、3ダイブしてきました (^O^)/
キンチャクガニから、ウミウシなどじっくり撮影会な一日でした (^^)
ライセンス講習のゲスト様は、無事課題をクリアして、
追加でもう1ダイブ (^_-)-☆
1ダイブ潜るごとに、スキルアップされてますね
台風が近づいてきてますが、まだまだがんばりまーす
ではでは (^.^)/~~~
