
7月, 2016 の記事一覧
体験ダイビングで、ウミガメヒット!!
ウミガメ、目の前でヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温31℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い東の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、初めての体験ダイビングのゲスト様。
初めは、緊張されていたゲスト様ですが、
潜ってしまえば、ぜんぜん楽勝!! (^^)/
クマノミ見たり~
レンタルカメラ使ったり~
自分で泳いだり~
ウミガメ目の前で、見たり~
そんなこんなで、3ダイブしちゃいました。
体験3ダイブは、当店の裏メニューなんだよね (ΦωΦ)フフフ
明日は、台風ある程度近付くので、
気合入れて、出港せねば・・・
ではでは (^.^)/~~~

ゲスト様、念願のマンタポイントへ!!
マンタ3枚、ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い西の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様。
ウミガメポイントでは、目の前でヒット!!
地形ポイントでは、光が射した洞窟入ったり、甲殻類などを探索 (p_-)
キンチャクガニそこらじゅうに、いましたよ (^^)
マンタポイントでは、3枚見ることができました。
真上も何度か通ってくれました (^^)v
本日も充実した一日。
ではでは (^.^)/~~~

仲良し親子で、体験ダイビング!!
目の前で、ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い西の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、体験ダイビングのゲスト様。
とっても不安がっていたゲスト様でしたが、
ちゃーんと、潜っていただきました。 (^^)
ご待望の目の前で、ウミガメを見ていただきましたよ (^^)/
ゲスト様を支えていたので、写真は撮れなかったんですけど (^^ゞ
最近は海況もおだやかで、良い海なんですが、
8/1ぐらいに、台風が接近しそうです・・・
明日から、台風情報チェックの日々です (T_T)
ではでは (^.^)/~~~

青い海を求めて、黒島ポイント遠征!!
透明度30m!! 感動の青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は弱い東の風、黒島のポイントへ (^O^)/
本日は青い海を求めて、離島の黒島ポイントで2ダイブ!!
ゲスト様も青い海に、大はしゃぎ (^^)
クッキリハッキリ、遠くまで見える海でした。
透明度の良い海で、ドロップや洞窟を堪能!! (^^)/
お魚もいっぱいで、大迫力の海でした。
やっぱり青い海は、サイコーだね (^_-)-☆
うーん、明日はどこに行こうか・・・
ではでは (^.^)/~~~

波ないうちに、マンタポイントへ!!
マンタ2枚&ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い東の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様。
波が、弱かったので、石垣島の大物ポイントへ!! (`・ω・´)ゞ
ウミガメ&マンタヒット!!
目の前で、見ることができました。 (*^^*)
体験ダイビングのゲスト様は、当店おすすめの、2ダイブ!!
ウミガメは見れなかったのですが、マンタは見てもらえました (^^)
さあ、明日もがんばろう (^^)/
ではでは (^.^)/~~~

マンタ&ウミガメなど、大物ポイント!!
マンタ&ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い南西の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
天気も良くて、海況おだやかな石垣島です。
本日は、大物が多かったです。
マンタ、ウミガメ、モヨウフグ、コブシメなどなど。
ゲスト様もじっくり撮影会していただきました。 (*^^*)
体験ダイビングのゲスト様も、2ダイブ。
スノーケリングで、慣れてから、いざダイビングです。 (^^)/
目の前で、クマノミを見ていただいたり、
慣れてからは、自分で泳いでいただきました。
スノーケリングの時から、キャッキャ言って楽しそうでしたね。 (^o^)
またの、ご来店お待ちしておりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

今日も発見!(^o^) ニシキフウライウオ!!
今日も西表島まで、遠征!! ウミガメ2匹ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南西の風、西表島のポイントへ (^O^)/
昨日、マンタポイントに行ったので、
本日は、離島のポイントに行こうと思っていたのですが、
竹富島 うーん、濁ってるなー (´ε`;)ウーン
竹富ー小浜の間 うーん、濁ってるなー (´ε`;)ウーン
小浜島 うーん、めっさ濁ってるなー (´ε`;)ウーン
ということで、なんだかんで西表島遠征決定!!
一本目は、ドロップのポイント!!
わーい、ニシキフウライウオ、まだおるー (^o^)
二本目は、地形ポイント!!
イセエビおるー (*^^*)
3本目は、大物ポイント!!
ウミガメ2匹ヒット!!
残念ながら、ゲスト様わからなかったみたいなんですよね・・・
まったくもって、残念だ・・・
そんなこんなな、3ダイブ!!
透明度良いポイント選びながらだったので、
透明度25~30mの良い海でした (^^)
明日も頑張ろうっと。
ではでは (^.^)/~~~

がっつり、マンタポイントへ!!
マンタ3枚、ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、海況いいから、
竹富島から、石垣島の大物ポイントに行ってきました!!
竹富島では、サンゴポイントを探索 (^^)/
黄色のハダカハオコゼや、テンジクダイなんかを堪能しました。
マンタポイントでは、マンタやウミガメと、ど接近~ (^o^)
カマスの群れも大迫力でした。
地形ポイントでは、地形くぐってから、甲殻類の撮影会~
キンチャクガニも、元気いっぱいです。
今日は、石垣島で潜ったので、
明日は、離島ポイント行こうかな・・・
ではでは (^.^)/~~~

ニシキフウライウオのペア、見っけ!!
ウミガメ&ナポレオンヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南西の風、西表島のポイントへ (^O^)/
本日は、ファンダイビングのゲスト様。
近場の離島ポイントの透明度が、悪かったので、
西表島まで、遠征しちゃいました!!
ドロップ&地形&ウミガメポイントで、3ダイブ!!
大物は、ウミガメ&ナポレンヒット!! (^^)/
洞窟では、イセエビ大量&ショウグンエビ。
ドロップでは、ニシキフウライウオなど、ヒットしました (*^^*)
明日は、石垣島のポイントに行こうかと思います。
ではでは (^.^)/~~~

大物狙って、西表島まで遠征!!
ウミガメ&マダラエイ&ナポレオンヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 曇り 水温30℃
本日は、ファン&リフレッシュ&体験ダイビングのゲスト様
今日は南の風、西表島のポイントへ (^O^)/
最近マンタポイントが不調なので、
思いきって西表島まで、遠征してきました!!
アオウミガメ、タイマイ、サメ、ナポレオン、マダラエイなどなど
続々とヒットしました!! (^^)/
でも、写真は上手く撮れなかったんですよね~ (T_T)
体験ダイビング&リフレッシュダイビングのゲスト様は、
最初は不安なご様子だったのですが、入ってからはノリノリで、
青くて綺麗なサンゴ礁の海が、とっても楽しかった様です (^o^)
今年、西表島遠征しすぎだ・・・
燃料代の請求が怖い・・・
ではでは (^.^)/~~~
