ダイビングキャンペーン


ダイビング


石垣島観光

 
ナビィダイビング石垣島 スタッフブログ


3月, 2013 の記事一覧

体験ダイブ&コンキリエ

2013/03/31 23:50

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

最高気温25℃ くもりのち雨 水温24℃

本日は、横浜から突然来た友達と、ついでにその他二人連れて、行ってまいりました

北風がきつかったので、一番おだやかな東海岸のポイントへ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝の会話
なべ「みんな潜るでしょ」
友達「えー、やっぱ俺怖いからいいよ」
2名「せっかくなんだから潜りなよー」←ライセンス有
友達「スノーケルがいいよー」
なべ「別チームだともう一人スタッフいるから(怒)」
友達「えーでもなー」
なべ「全員分、器材もってきてるから(怒)」

 

まったく、早朝からこっちは用意してるっちゅうのに

という訳で、半強制的に体験ダイビング~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初は、バタバタしてましたが途中からこの通り (^.^)
なんやかんや言って楽しんでるじゃないか (ノ・ω・)ノ

だいぶ慣れてきたので、2本目からガンガン泳いでもらいました (^^♪
ダイビングの楽しさがわかってもらえて良かったです。

夕方から海行ったメンバー+更に友達集まって、
石垣島の有名なイタリア料理店コンキリエへ

NCM_0220 NCM_0222

週末なんで混んでましたけど、なんとか10名座って、食べまくり。
たくさん食べて一人660円でした Σ(゚д゚lll)
ほんと、この店美味しいし、安いんですよね (^o^)/

お腹いっぱい、明日からまたがんばろうっと ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


親子で体験ダイビング!!

2013/03/30 20:23

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

最高気温27℃ 晴れのち曇り 水温24℃

今日のゲストは仲良し親子 (^^♪
到着ダイブという事で、昼過ぎから海へ行ってまいりました
東風が吹いていたので、大崎方面のポイントへ (^0^)/

最初、息子さんが少し緊張されてましたが、海入ってしまえば
耳ヌキも上手だし、二人ともサクサクで、この通り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とりあえずクマノミ鑑賞会~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二人共なれてきたので普通に
泳いでもらいました ( ^ω^)

二人共、ライセンス取っちゃいましょうよ
(^^)

 

 

 

その後は、スノーケル大会~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まったり、サンゴエリアをスノーケルしていたら、1mオーバーのナポレオン登場!
写真を撮ろうとあわてていたら、うっかり落としてしまった /(-_-)\
拾ってるあいだに、いなくなってしまいました (T_T)

そんなこんなで、時間の許す限りたっぷり遊んでから、帰港~

あさって、天気が良ければ、またスノーケルしたいそうです (o^^o)♪
また、遊びましょうね~

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


プチクルージング~!!

2013/03/29 23:40

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

気温26℃ くもり

本日は、朝から作業して、船をこまかくメンテしていたのですが、
突然、横浜の友達がなんの連絡もなく、やって来ました (;゚Д゚)!

連絡ぐらいしなさいよ、まったく (-_-メ)

という訳で、夕方からプチクルージング~ (^0^)/

1364561012166 1364561020687

カメか、マンタ水面にいないかな~と思いながら、大崎付近に行って、
沖の方まわって帰ってきたのですが、夕方というのもあって
残念ながら、ヒットしませんでした (-“-)

戻ってきてからお腹減ったんで、「とんとん」という大盛りが出てくる食堂へ

NCM_0217

とんとん来たらやっぱり、カツカレー (^^♪

あいかわらず、ちょー大盛りだね Σ(゚д゚lll)

でも、以外と全部食べちゃうんですよね~
めっさお腹減ったら、一度お立ち寄り下さい

 

さあ、明日はゲストいるから、頑張るよー ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


めちゃウマ、ピッツァ

2013/03/27 23:50

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

本日は、ノーゲストだったので、船のメンテなど作業していたのですが、
仲良くしてるダイビングショップの方に誘われて、
新しくできたピザとパスタのお店のランチに行ってまいりました (^^♪

NCM_0213 NCM_0214

焼きたてのピザ、激ウマ!! )^o^(
いろいろな種類を4枚頼んで、みんなで食いまくり!
更に、本日のパスタも食べてやりました (^0^)/

こんなに食べて、なぜ太れないのだろう? (・_・;)

+100円(だったと思う)でついてくる、サラダとアイスコーヒーも、ひそかに美味しかったです

NCM_0215 NCM_0216

お店はこんな感じで、雑誌などまだ載っていない、隠れ家的な感じ
石垣島に来られたら、ランチにいかかですか?

お店情報
石垣島のんびりカフェ 11:30~17:00
070-5817-1906 石垣市宮良1004-4
定休日 日曜日、月曜日

ではでは ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


Go Go Kings!!

2013/03/26 23:40

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

先日の週末、年に一度のbjリーグ公式戦in石垣島に友達5人で行ってきました!
もちろん沖縄のチーム、琉球Kingsの応援です (^0^)/

NCM_0199

今年は、忙しくて並べないだろう
という事で少し奮ぱつして一階指定席の
チケットをとりました!! (^^ゞ

選手がとっても近ーい!
去年は2階席だったのですが
やっぱり、迫力が違いますな

 

 

NCM_0202

オープニングの選手紹介~
kingsはとにかく派手 (≧∇≦)/

チームによって違うんですが
bjリーグの中でもkingsが一番派手です

この照明機材を石垣島に持ってくるだけで
そうとう費用がかかっているそうです

NCM_0208

 

 

ハーフタイムショーでは
ピカリャー(竹富町(西表島など)のゆるキャラ)
ぱいーぐる(石垣島新空港のゆるキャラ)
が共演!! (^_-)-☆

 

 

NCM_0211

 

タイムアウトの時は
キングスダンサーズが
踊りまくります (o^^o)♪

 

 

 

 

で、肝心の試合結果は、キングスの快勝!! \(^o^)/

bjリーグは地元ファンをとっても大事にしているし
現場に行くと、バスケが分からない人でも、楽しめます。

みなさんの地元の近くにもチームがあると思いますので
一度、観戦してみては、いかがでしょうか?

来年も見に行きたいな

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


海底温泉!!

2013/03/24 23:50

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

気温27℃ 晴れのち曇り 水温24℃

本日は、連続で参加いただいているゲストと、いつものサンフィッシュメンバーとで
竹富島のポイントへ行ってまいりました。

一本目はサンゴのきれいなポイントへ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まったり、マクロ撮影会
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
写真は、ニセアカホシカクレエビと、イシガキカエルウオ

DSC06816

体験チームも2日間連続だったので
余裕だね (≧∇≦)/

 

 

 

 

 

2本目は体冷えたので「風呂入りに行こう」というわけで
本当に温泉が吹きでている、海底温泉へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
温泉出てるとこちょーあったかい・・・
その周辺の砂もあたたかいので
手突っ込んで、砂風呂状態 (^^ゞ

浅い方に戻ってくると、
コブシメがいました!!

邪魔しないように撮影会!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大きなイソバナや
きれいなサンゴを鑑賞~

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ランチタイム~
本日はお肉たっぷりの
八重山そば~

 

 

 

 

 

DSC06823
最後は、みんなで記念撮影~
3日間ご参加いただいたゲスト様
お疲れ様でした

明日はノーゲストなので
ゆっくり寝ます

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


おカメさーん!

2013/03/23 23:50

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

最高気温28℃ 晴れ 水温24℃

本日は、FUN2名、体験2名、更にサンフィッシュメンバーと共に御神岬エリアへ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱりいました、アオウミガメ!
一匹目は、少し遠かったけど、2匹目は大接近~ (^^♪
みなさん、興奮されてました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そろそろそんな時期なんですね
グルクマの群れ。大群~
スピード感があって、群れは大迫力! (^0^)/

ちょっと写真遠かった (-_-;)
ワイドレンズほしいな。

 

 

 

体験チームはというと
DSC06801OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スノーケルしてからの~ダイビング!!
2人とも上手でしたよ~ (^.^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、いつものランチ風景~

今日は関西風だしの、うどん!!
やっぱりあたたかいメニューが、美味い!

 

 

 

午後からは、マクロ系のポイントへ
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日も、海行くよー!

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


癒し系のポイントはビューティフォー!

2013/03/22 23:46

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

最高気温27℃ 晴れ 水温23℃

本日は、途中から到着ダイブのお客様を迎えて、
そしていつもの、サンフィッシュメンバーと一緒に
浜島のポイントへ行ってまいりました。 (^0^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スノーケルのゲストもいらっしゃったので
サンゴいっぱいのポイントへ

枝サンゴがビューティフォー (゚∀゚)

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メインの根には
スカシテンジクダイやキンメモドキが
群れていてとても幻想的 (@_@;)

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴと共存している
デバスズメダイ

水色でとてもきれいです

このポイントは浅いので
体験ダイブでも、潜れます (^.^)

 

 

明日は3本潜ってきまーす
気合いれていくよー ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


やっと完成!!

2013/03/21 23:36

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

最近、きったり塗ったりしてた、作業がやっと完成しました!

NCM_0195

まずは、ベンチ設置!! (^0^)/
せっかく作るんだから、ピッタリサイズで!

下にクーラーボックスがすっぽり
入るように設計しました。

 

 

 

NCM_0196

ついでに、エントリー用イス! (^0^)/

バックロールというスタイルで、
海に入って行くのですが、
船のへりって
座りにくいんですよね~
ですので、高さあわせて専用で
作りました

NCM_0197

 

更に、水かん用台も制作! (^0^)/

この手の水かんって、上の台に
よいっしょって持ち上げないと
いけないんですよね~

とても不便なので、ちょうどいい高さにして
更に、台の下側にコップを入れるところも
作ってみました

うーん、すばらしい (;´Д`)スバラスィ

 

もっと快適に利用していけるよう工夫していかねば (^.^)

明日は海行くよー!

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


マクロ系を攻める!

2013/03/19 23:52

こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ

本日のメインはコブシメ(大きいコウイカ)の産卵&マクロ系
ゲスト1名といつものサンフィッシュメンバーを連れて
離島の竹富島ポイントを攻めて来ました (^0^)/

気温26℃ 曇り時々晴れ 水温24℃

O

いち早くコブシメが産卵に訪れる
竹富ポイント!!

オスメスペアで、3組いました。

邪魔しないで見ていると
むこうから接近してきた! (;゚Д゚)!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

メインの根は、体が透明な
スカシテンジクダイが、群れていて幻想的。

うーん、癒されますな ( ^ω^)

O

 

 

 

ハゼ好きには、たまらない
ギンガハゼ。

イエローがとてもきれいです。

 

 

O

 

フォトダイバーに人気の
コノハガニ。

擬態しているので、ぱっと見、
気づきません

見つけるにはコツがあります (^.^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ここのニモは、本当に撮りやすい。
とても、かわいい子です

ピントばっちりですな (^.^)

 

NCM_0192

 

 

本日は2ダイブで終了だったので
せっかくだから、みんなで
焼肉やさんのハンバーグランチへ

たまには、みんなで外食もいいよね (^^♪

 

明日は他店のヘルプに行ってきます

では ( ̄^ ̄)ゞ

 

 



水中カメラレンタル
フルレンタル無料
スタッフ募集

ナビィダイビング石垣島 ご予約はこちら


〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里204-212 TEL:0980-87-5143 FAX:0980-87-5147 営業時間08:00~21:00
Copyright © 2013-2025 石垣島ダイビングショップ【ナビィダイビング石垣島】 All rights Reserved. | Creative by Works結