
ハゼなんかを、攻めてみる!!
到着後ダイビングです!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温20℃ 曇り 水温23℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は東の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、少しさむ~い石垣島です (T_T)
といっても、最高気温20℃はあるんですけどね (*ノω・*)テヘ
体感温度は寒く感じてしまいました。
それでも、がっつり3ダイブ!! (^O^)/
大物はヒットしなかったのですが、
ハゼとかいろいろ、マクロ系を楽しみました。
体験ダイビングのゲスト様も、がっつり2ダイブ!!
いい経験になったと、喜んでいただけました。
さあ、明日もがんばろうっと (≧∇≦)/
ではでは (^.^)/~~~

青い海で、初めての体験ダイビング!!
透明度25mの青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温18℃ 曇り 水温23℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は強い北の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
北風吹いて、またまた寒くなってしまった石垣島です。
本日は、初めての体験ダイビングのゲスト様。
最初は、とっても不安がっていたゲスト様ですが、
潜ってしまえば、ノリノリでしたね。 (^^)
とっても楽しかったご様子で、地形ポイント2ダイブしました (^O^)/
ゲスト様は、今春から社会人だそうで、がんばってほしいなー (*^^*)
いい思い出になれば、嬉しく思います。
有休とれたら、まった来ってねーん ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ではでは (^.^)/~~~

ダイビング中、クジラの鳴き声が! でも姿は見えず(-_-メ)
ホワイトチップ(サメ)3匹ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温20℃ 曇り 水温23℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は強い北の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、ファンダイビングのゲスト様。
北風ピューで、寒くなってしまいました。 (T_T)
北風でも大丈夫な、地形ポイントや
本格的なドロップのポイントで3ダイブ!!
大物はサメが、3匹ヒットしました (^O^)/
そういえば、2本目潜ってる間、ずっとクジラの鳴き声が
聞こえてたんですよねー。
最近この海域に、ザトウクジラが入ってきてるようでして (^^)
どこにいるのやら、姿は見つけれませんでしたけど・・・
あー、クジラと泳ぎたい。
ではでは (^.^)/~~~

風つよーい (T_T) しかーし、ダイビング!!
竹富島のサンゴポイント!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温22℃ 曇り 水温23℃
本日は、ライセンス講習&体験ダイビングのゲスト様
今日は強い南の風、竹富島のポイントへ (^O^)/
本日は、風が強くて大変でした (T_T)
そんな中、講習のゲスト様は無事課題をクリアして
ライセンスゲットでございます \(^o^)/
これからも、ダイビング続けて下さいね。
体験ダイビングのゲスト様は、2ダイブ (^O^)/
サンゴのポイントをたっぷり、泳いでいただきました。
明日からは北風になって、また海時化そうです。。。
ではでは (^.^)/~~~

青い海で、贅沢ライセンス講習!!
透明度20mの青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温22℃ 曇り 水温23℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は北東の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、ライセンス講習のゲスト様。
最初は、コツがつかめなったようですが、
だんだん落ち着いて、順調に課題をクリア (^O^)/
中性浮力もとれるように、なってきました (^^♪
海況も穏やかで、良い海だったな (^^)
さあ、明日もがんばろう ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ではでは (^.^)/~~~
