
トロピカルな海で、ダイビング~!!
綺麗な青を求めて、今日は黒島へ!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は南の風。黒島の砂地ポイントへ (^O^)/
本日は、風が落ち着いてきたので、黒島のポイントまで
プチ遠征してきました~ (^^♪
あいかわらず、トロピカルで綺麗な海でしたよ (^^)
いなくなってた、ハダカハオコゼも復活していて
とっても楽しかったです
明日から、またがんばりまーす
ではでは (^.^)/~~~

小浜島まで、プチ遠征~!! イヌザメ登場~!!
綺麗な青を求めて、小浜島へ!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は南西の風。小浜島ポイントへ (^O^)/
本日は、小浜島までプチ遠征してまいりました (^O^)/
ファンダイブでは、めずらしいイヌザメ発見!!
あとは洞窟など地形をがっつり満喫~
時期的にテンジクダイがたくさんついてましたよ (^^♪
体験ダイビングのゲスト様は、どっぷりダイビングにはまったようです (^^)
明日も離島行こうかな
ではでは (^.^)/~~~

梅雨明け宣言!!石垣島暑いよ~!!
遂に梅雨明けしましたよ!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南の風。石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
遂に強いカーチバイ(南西の強い風)が、おさまって
暑い石垣島になりました (^O^)/
ひさびさに石垣島の大物ポイントへ出陣!!
マンタは不発だったのですが、ウミガメはヒット!! (^^♪
あとは地形ポイントを楽しみました
洞窟の中は、テンジクダイが数千匹いて、とても幻想的です (^^)
さあ、明日はどこ行こうか
ではでは (^.^)/~~~

綺麗な海で、潜~りましょっ!!
ダイビングしてみましょう!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日も南西の風。浜島沖のサンゴポイントへ (^O^)/
今日も前半は風が強かったので、離島の方に行ってました (^^)
どうやら、明日から風おさまりそうな感じです (^^♪
明日は石垣島の大物ポイント行きたいな~
ではでは (^.^)/~~~

透明度を求めて!!
やっぱ透明度のいいポイントがいいよね!!
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファンダイビング&ライセンス講習のゲスト様
今日も南西の強い風。浜島沖のサンゴポイントへ (^O^)/
今日も風まあまあ吹いていたのですが、
なるべく透明度がいいポイントで、しっかり潜ってまいりました (^^♪
ライセンス講習のゲスト様も無事合格で、
3カ所目は、素潜り練習していましたね。
ずい分上達してましたよ (^^)v
今日は大物見せれなかったけど、
明日もがんばりまーす
ではでは (^.^)/~~~
