
8月, 2016 の記事一覧
竹富島の癒やし系ポイントへ!!
竹富島ポイントで、3ダイブ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は北西の風、竹富島のポイントへ (^O^)/
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様。
到着後のゲスト様と、合流してから竹富島のポイントへ!! (^^)/
砂地ポイントは、透明度20m。
地形ポイントは、透明度25m。
今日もとっても良い海に癒されました~ (^^ゞ
マクロ系から、地形を楽しんでいただきました。
体験ダイビングのゲスト様は、リピーターのゲスト様。
前回潜ったポイントとは、ぜんぜん違ったポイントに、
感動されていたようです (^o^)
明日は、ポイントどうしよう・・・
明日、考えよっと ┐(´д`)┌
ではでは (^.^)/~~~

ウミガメ見てから、竹富島ポイントへ!!
透明度30mの青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は北東の風、石垣島から竹富島のポイントへ (^O^)/
本日は、北東の風。
ウミガメ狙って、大崎のポイントでウミガメヒットしたのですが、
あまりにも透明度が悪いので、思いきって竹富島のポイントに移動しました!!
着いてみると、めちゃくちゃ透明度良い! (-ω☆)キラリ
砂地なのに、透明度20mオーバー!!
とっても綺麗な海に癒されながらの、ダイビングでした (^^ゞ
体験ダイビングのゲスト様は、初めてなのにとってもお上手~ (^。^)
しっかり、2ダイブしていただきました。
綺麗な海に感動されたみたいです (*^^*)
明日は北風になる模様。
ポイントどうしよっかな・・・
とりあえず、台風来るまで、がんばりまーす (^o^)v
ではでは (^.^)/~~~

青い海を求めて、黒島遠征!!
透明度30mの青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 雨 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は北東の風、黒島のポイントへ (^O^)/
本日は、ファンダイビングのゲスト様。
弱い北東の風という事で、黒島のポイントまで遠征してきました!! (^^)/
大物はヒットしなかったのですが、
青い海はやっぱり気持ちいいですね (^o^)
ドロップから洞窟まで、がっつり3ダイブ!!
ゲスト様も楽しんでいただけたようです。 (^_-)-☆
さてさて、明日は東の風のようで、
石垣島のポイントかな・・・
ではでは (^.^)/~~~

青い海で、ダイビング!!
透明度30mの青い海!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 雨 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は北西の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、北の風吹いたので東海岸のポイントに行ってきました。
1本目は、透明度30mで青い海でした。
2本目からは、地形ポイント堪能。
じっくり3ダイブしてきました。
体験ダイビングのゲスト様は、最初緊張されていたようですが、
なんだかんだで、2ダイブ!! (^^)/
みなさん、ちゃんとダイビングできました~ (^o^)
北風がふいた石垣島ですが、明日は東の風になるようです。
ではでは (^.^)/~~~

久しぶりの北風、竹富島のポイントへ!!
砂地から、ウミウシポイントへ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温35℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は北の風、竹富島のポイントへ (^O^)/
本日は、北からの風ということで、
竹富島のポイントで、3ダイブです!!
久しぶりの竹富島ポイントだったのですが、
テンジクダイやキンメモドキの群れが爆発的に増えてました (^o^)
ウミウシやレア生物などなど、
じっくり観察するダイビングでした。
たまには、こういうのもいいですよね (^_-)-☆
明日は、北西の風になるようで、
ポイントどうしようか考え中。。。
ではでは (^.^)/~~~

本日も船貸切!!ファミリーでダイビング!!
ウミガメ3匹ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は西の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、西の風。
スーパーリピーターファミリーで、ダイビングです!! (^^)/
マンタは不発だったのですが、クマノミを鑑賞したり、
地形を楽しんだり、最後はウミガメポイントで潜りました (^o^)
ウミガメは大当たりで、3匹ヒットしました。
なんか風が不安定になってきたので、
明日は、北風になるようです。
ではでは (^.^)/~~~

離島のサンゴポイントで、体験ダイビング~!!
船貸切で、初めての体験ダイビング!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は強い南の風、カヤマ島から、小浜島のポイントへ (^O^)/
本日は、初めての体験ダイビングのゲスト様。
強い南の風ということで、離島のサンゴポイントに行ってきました!! (^^)/
緊張していたゲスト様も、サンゴたっぷりの青い海に、
とても喜んでいただけました。 (^^)
小浜島のポイントで、ちゃっかりウミガメもヒット!! (^o^)
お魚もたくさん見ていただけましたよ。
お昼食べてからは、たっぷりスノーケルで遊んでいただきました。
明日も、がんばろうっと。
ではでは (^.^)/~~~

台風それたので、石垣島のマンタポイントへ!!
マンタ2枚&ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い南東の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様。
台風が近いのですが、大分それたので石垣島の大物ポイントへ!!
ウミガメポイント。
地形ポイント。
マンタポイントで、それぞれ3ダイブ!!
ゲスト様は、大物希望だったので、とってもご満足いただけました (^^)
体験ダイビングのゲスト様は、最初は緊張されていたのですが、
ゆっくり練習していただいて、しっかりダイビングできました (^^)/
最終的には、マンタも見ていただきましたよ (^_-)-☆
台風もそれて、無事営業している石垣島なのですが、
実は、台風が来ないことによって、
水温が上がってサンゴが死にかけてるまずい状況です。
自然の循環で、水温が安定するのを祈るばかりです。 (人∀・)タノム
ではでは (^.^)/~~~
