
今日も強い風!!西表島から竹富島ポイント!!
ホワイトチップ&ウミガメ3匹ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 曇り 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は強い南の風、西表島から竹富島のポイントへ (^O^)/
本日も、ちょーーーー風強くて大変でした。 (T_T)
波のないポイントを選びながら、西表島まで遠征です。
大物はホワイトチップ(サメ)&ウミガメなどが、ヒット!! (^^)/
逃げ足が速いので、写真は間に合いませんでした。 (T_T)
3本目は、マクロ系サンゴポイント!!
甲殻類やら、テンジクダイをじっくり観察 (p_-)
テンジクダイやら、キンメモドキの群れが増えてきました。 (^^)
明日もがんばりますぞ (`・ω・´)ゞ
ではでは (^.^)/~~~

う~、今日も風強くて、海シケシケ~ (T_T)
狙い通りウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 曇り 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は強い南の風、石垣島から西表島のポイントへ (^O^)/
本日は、ちょー風が強かったので、
仲良いショップに乗合いさせていただきました。
マンタは不発だったのですが、地形をじっくり楽しんだ後、
昼からは、風が強くなったので、西表島まで遠征!! (^^)/
狙い通り、ウミガメヒット!!
目の前で見つけたのですが、人に慣れてないのか、
マッハで逃げられてしまいました (T_T)
そんなこんなで、今日も3ダイブ。
明日も風強いみたいですが、がんばりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

台風去って復活!!でも、海シケぎみ~! (T_T)
離島のサンゴポイントで、ウミガメ&ナポレオンヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 曇り 水温30℃
本日は、ファン&ライセンス講習のゲスト様
今日は強い南の風、離島のサンゴポイントへ (^O^)/
本日は、台風後復活したのですが、
海がシケぎみで大変でした (T_T)
なんか、当分続きそうなんですよね~
強い南の風ということで、小浜島からカヤマ島の、
離島ポイントで、3ダイブしてきました!! (^^)/
台風後だったのですが、離島まで行くと、透明度25mと綺麗な海でした。
小浜島のポイントでは、ウミガメやナポレオンが、ヒット!!
割れ目なんかには、テンジクダイが群れていたり、
イセエビがたくさんいましたよ (*^^*)
ライセンス講習のゲスト様も、順調に課題をクリア (^^)
明日も、がんばりましょうね~
ではでは (^.^)/~~~

カメさんと、ランデブーダイビング~!!
ウミガメ2匹ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温34℃ 晴れ 水温31℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い東の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、嵐の前の静けさの石垣島です。
マンタは不発だったのですが、ウミガメはヒットしました (^^)/
体験ダイビングのゲスト様も、目の前で見ていただきました (^^)
洞窟には、やっとテンジクダイがついてきましたね。
これから、爆発的に増えていくと思います。
体験ダイビングのゲスト様もとっても、お上手~
ということで、3ダイブ目に突入しました (*^^*)
最後は、自分で泳いでいただきました。
今日の夕方、船を陸上げしたので、
明日は、台風対策がんばりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

最高気温35℃の石垣島!! (;´Д`)
船貸切で、体験ダイビング~!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温35℃ 晴れ 水温30℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は南の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、体験ダイビングのゲスト様。
天気も良くて、海況も良くて嵐の前の、静けさです (^^ゞ
ドキドキだったゲスト様。
スノーケリングで慣らしてから、いざ、ダイビング!!
耳抜きも順調で、たくさんのお魚の世界を見ていただきました。
なんだかんだで、当店の裏メニューの体験ダイブ3ダイブに突入~ (^^)/
たっぷり潜っていただきました (^^)
さてさて、台風が来るのですが、
とりあえず明日は、通常営業いたします。
ではでは (^.^)/~~~
