
サンゴたっぷり離島ポイント!!
カヤマ島から、小浜島ポイント!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温30℃ 雨 水温28℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は強い南の風、カヤマ島から小浜島のポイントへ (^O^)/
本日は、強い南の風という事で、海シケぎみ~ (T_T)
波を交わしながら、離島ポイントに行ってまいりました。
あいかわらず、サンゴたっぷりの綺麗な海 (^^)
透明度も良くて、洞窟にはイセエビがいっぱい。
ゲスト様は夕方から、結婚式に出られるそうなので、
2ダイブして早めに帰港~。
飲み過ぎてないか、少し心配です (^^ゞ
そろそろ、強い南西の風が吹いてきそうな、石垣島です。
ではでは (^.^)/~~~

女子会しながら、大物ポイント!!
マンタ&ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 晴れ 水温28℃
本日は、体験ダイビングのゲスト様
今日は東の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、波が低いうちに石垣島の大物ポイントに行ってきました (^^)/
ウミガメポイントでは、目の前で観察~
一緒に記念撮影しちゃいました (^_-)-☆
マンタさんは、サメに襲われたのか
いっぱい歯型がついてました (´・ω・`)
見てて、痛々しかったです (T_T)
最初怖がっていたゲスト様も、ダイビングの楽しさが
分かっていただけたようで、とっても喜んでいただけました (^^)
さてさて、水温が上がってきて台風が恐い今日このごろですな・・・
ではでは (^.^)/~~~

体験ダイビングで、ウミガメ観察!!
目の前で、ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温30℃ 曇り 水温28℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は南から北の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、風がコロコロ変わるやっかいな海でした (T_T)
午前中は、カミナリも凄かったです (^^ゞ
そんな石垣島だったのですが、波を交わしながら、
マクロ系、ウミガメ、地形ポイントと3ダイブ!!
体験ダイビングのゲスト様は、初めてだったのですが、
きっちり2ダイブ。
ウミガメを目の前で、見ていただきました (^^)
またまた、明後日からがんばりまーす。
ではでは (^.^)/~~~

大きいウミウシが、大きいウミウシ食ってる瞬間!!
アケウスから、タツノイトコやら、レア生物オンパレード!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は弱い北東の風、竹富島のポイントへ (^O^)/
本日は、とっても暑い石垣島。
弱い北東の風ということで、竹富島のポイントへ!! (^^)/
本日は、レア生物を求めて、3ダイブ!!
ウミウシ各種、大量キンメモドキ、ハナヒゲウツボ、
オニダルマオコゼ、アケウスSP、ギンガハゼ、ハダカハオコゼ、
コブシメ、タツノイトコ、ホヤ関係、タテキンYGなどなど。
じっくり撮影会なダイビングでした。
マクロ系のガイドなんで、私も楽しみがらのダイビングでした!! (*^^*)
透明度も良くて、気持ち良かったな・・・
さあ、明日もがんばろうっと!!
ではでは (^.^)/~~~

波がおちた隙に、マンタポイントへ!!
本日も、マンタ&ウミガメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温29℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は弱い北の風、石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、波が出たり、落ちたりと難しい海況でしたが、
ウミガメポイントと、マンタポイントに行ってきました!! (^^)/
ブランクがあるゲスト様だったのですが、
ウミガメ、マンタ共にヒットしてゲスト様、ご満悦 (^^)
体験ダイビングのゲスト様も、最初はいっぱいいっぱいだったのですが、
落ち着いて潜ってみると、ぜんぜん大丈夫!! (^o^)
念願の、ウミガメも目の前で見ることができて、
一緒に記念撮影できました (^_-)-☆
またのご来店お待ちしております。 (*^^*)
明日はどこ行こうかな。。。
ではでは (^.^)/~~~
