
透明度30mを求めて、西表島まで遠征!!
洞窟ポイントで、光のスポットライト!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビング&スノーケルのゲスト様
今日は南の風。西表島のポイントへ (^O^)/
本日は、青い海を求めて西表島のポイントまで
行ってしまいました (^O^)/
サンゴ→ドロップ→洞窟と、じっくり3ダイブ!!
透明度がいいと、泳いでるだけで、楽しいものです (^^)
スノーケルのゲスト様は、ウミガメヒット!!
キッズゲスト様も、慣れてからは怖がらず泳げたようで、
青い海を堪能したご様子 (^_-)-☆
8月もまだまだ、空きがあるので、ご予約お待ちしておりまーす (^^♪
ではでは (^.^)/~~~

リピーターのゲスト様、マンタリベンジ成功なのだ!!
マンタ5枚、ウミガメ3匹!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温32℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は南の風。石垣島の大物ポイントへ (^O^)/
本日は、リピーターのゲスト様。
前回は海況が悪くて、大物ヒットしなかったのですが、
台風去って、海況良くなった石垣島なので、マンタもウミガメも、
いっぱいヒットしました!! (^O^)/
マンタポイントでは、5枚ヒット!!
3枚は、ちょー間近でど接近して見ることができました!! (^^♪
地形ポイントでは、洞窟くぐってテンジクダイの大量発生に
癒やされまくり (^^)
ウミガメポイントでは、3匹がヒットしました!!
ゲスト様も前回、不発だっただけに、ダイビング後はニコニコでしたね (^_-)-☆
明日は海出ないのですが、どうやらすぐ下に熱帯低気圧ができるようで、
明後日から少し風ふきそうです (T_T)
ではでは (^.^)/~~~

ゲスト様、悲願のマンタ遭遇!!
朝一からマンタポイントです!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温33℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は強い南の風。石垣島のマンタポイントへ (^O^)/
本日は、風がまだ強いという事で、
大きい船に乗合いさせていただきました (^O^)/
朝から、マンタヒット!!
ゲスト様も目の前のマンタの大きさに興奮されてました (^_-)-☆
二本目からは、地形ポイントを堪能~
長ーい洞窟くぐって、差し込んでくる光を楽しみました (^^♪
だんだん風が落ち着いてきたので、
今後は、あっつい石垣島になりそうです (^^ゞ
ではでは (^.^)/~~~

青ーい海を求めて、西表島まで遠征!!
今日も、南西の風ピューーです!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 曇り 水温30℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日も強い南西の風。西表島のポイントへ (^O^)/
本日も熱帯低気圧の影響で、南西の強い風!!
という事で、西表島まで遠征してきました (^O^)/
やっぱりダイビングは青いですよね~
本格的なドロップや、洞窟を堪能して、じっくり3ダイブ (^^♪
青い海だと、遠征したかいがあるものです (^^)
透明度は、25m~30mぐらい。
ゲスト様も喜んでいただけて、今日も充実した一日でした (^_-)-☆
明日はノーゲストなので、じっくり休みまーす (-_-)zzz
ではでは (^.^)/~~~

竹富島→小浜島→西表島の離島ポイントめぐり!!
南西の風ピューーです!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温31℃ 晴れ 水温30℃
本日は、ファン&体験ダイビングのゲスト様
今日は強い南西の風。離島のポイントへ (^O^)/
本日は、朝から風が強くて大変でした (T_T)
近くにいた低気圧が熱帯低気圧に発達したので、
一気に風ビュービューです。
そんな中、なんとか波を交わしながら離島のポイントへ
午後からは、西表島まで行ってしまいました (^^ゞ
青い海で気持ち良かったですよ (^^)
体験ダイビングのゲスト様も2ダイブ目からは、
余裕が出たようで、青い海を楽しめたご様子 (^^♪
明日も午前中は、風強いみたいなんですよね・・・
あしたもがんばりまーす (´・ω・`)
ではでは (^.^)/~~~
