
ゲスト様、念願のマンタポイントへ!!
マンタ3枚ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温29℃ 曇り 水温26℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は東の風、竹富島から、石垣島のマンタポイントへ (^O^)/

まだ、いました!! ニシキフウライウオ!!
ウミガメ、ホワイトチップ、ヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温29℃ 雨 水温26℃
本日は、ファンダイビングのゲスト様
今日は東の風、竹富島から、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、大雨降って、風吹いて大変でした (T_T)
それでも、離島から石垣島のレア生物&大物ポイントで、3ダイブ!!
ゲスト様も喜んでいただけました (^O^)/
大物は、ウミガメやホワイトチップ。
レア生物は、ニシキフウラウオやハダカハオコゼ幼魚などなど。
大変だったけど、いいダイビングだったな・・
明日は、少し風落ちるみたい (^^)
どこの、ポイント行こうか、考え中です。
ではでは (^.^)/~~~

飛行機乗る日は、シュノーケル (^^♪
ウミガメ、サメヒット!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温27℃ 曇り 水温26℃
本日は、シュノーケリングのゲスト様
今日は北東の風、石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、シュノーケリングのゲスト様。
飛行機乗る日は、ダイビングはできないんです (^^ゞ
サンゴポイントから、大物ポイントで、
たっぷり遊んでいただきました。
ウミガメや、サメがヒットしましたよ!!
しかし明日も、風吹きそうな石垣島です (T_T)
ではでは (^.^)/~~~

透明度30mオーバーの、スーパーブルー!!
青い海を求めて、黒島遠征!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温28℃ 曇り 水温26℃
本日は、ファンダイビング&ライセンス講習のゲスト様
今日は北東の風、竹富島から黒島のポイントへ (^O^)/
本日は、黒島まで遠征してきました!!
狙い通り、透明度30mオーバーの、スーパーブルー (^O^)/
サメ2匹、ウミガメも3匹ヒットしたのですが、
一人のゲスト様が、「いやー、気付きませんでした。ハハハ」・・・
コラー!!! ヽ(`Д´)ノプンプン
ずっと、指さしていたのにーーーー!!
でも、サメはちゃんと、見れたようです (^^)
最後は、洞窟ポイントで潜って、イセエビなんか見れました (^^♪
ライセンス講習のゲスト様も、無事終了~
透明度30mに、ビビったみたいです (^_-)-☆
今日も波あったので、明日は、落ち着いてほしいな・・・
ではでは (^.^)/~~~

カメさんから、レア生物まで!!
ウミガメ3匹、ニシキフウラウオ!! (^O^)/
こんばんは、ナビィダイビング石垣島のなべでーす ( ・ω・)ノ
気温28℃ 曇り 水温26℃
本日は、ファンダイビング&ライセンス講習のゲスト様
今日は北東の風、竹富島から石垣島のポイントへ (^O^)/
本日は、北東の風という事で
竹富島から、石垣島のポイントに行ってきました (^O^)/
本日も、ウミガメからレア系生物を堪能。
ニシキフウライウオ、ハダカハオコゼ幼魚などなど。
ライセンス講習のゲスト様も、順調にクリア (^^)
明日も、がんばりましょうね~
ではでは (^.^)/~~~
